JR千歳駅近くの築浅マンションで簡易宿泊所!
今回ご紹介するのは札幌ではなく千歳市の物件です。
千歳市といえば国内最大級の空港があり、国際線ターミナルも備え、北海道の玄関口として国内外へのアクセスに優れています。
また札幌まで快速電車で30分、車でも50分程度で到着する交通の要所。
千歳市の宿泊施設は、場所的に連泊需要は薄く空港までの中継地点として1泊のゲストが多い割に、稼働率が非常に高くなる傾向があるのが特徴です。こちらのマンションでは同じオーナー様で既に1室簡易宿泊所として稼働していたため、追加で簡易宿泊所として申請致しました。
簡易宿泊所(簡易宿所とも称される)とは、旅館業法に基づいて許可される宿泊施設の一種であり、住宅宿泊事業法(新法民泊)に基づく民泊は年間180日以内と制限がありますが、簡易宿泊所は営業日数の制限がありません。
つまりこの部屋は180日の制限がなく稼働させることができ、かつ駅からも徒歩圏内な立地のため、1泊需要が高く稼働が多い地域としては最高の条件が揃った物件となりました。
広さの割に宿泊可能人数が多いため、オープン以降大好評なお部屋となっております。
【HP301】
民泊・簡易宿泊は開業する地域によってもそれぞれメリット/デメリットがあります。
ぜひ一度ご相談ください。
ご予約(airbnb)サイト
https://www.airbnb.jp/rooms/1443085794996285661